
こんばんは。
今日は「ペコジャニ∞!★関ジャニ∞出演してない★Toshlさんに乗っ取られ状態」の事をお伝えしたいと思います。
「2017年10月」から始まった、「関ジャニ∞」の「レギュラーバラエティ番組」「ペコジャニ∞!」「TBS系」です。番組開始当初は、老若男女「“誰もが好きな人気メニュー”」の中から「テーマ」を設定し、食通の芸能人と「関ジャニ∞メンバー」が「日本一おいしいと思う一品」を「プレゼン」する、という内容でしたが、今年に入り「プレゼンパート」が縮小しました。番組前半で「プレゼン」対決、後半は「ゲスト」を招いて「“街ブラロケ”」をするという内容が定着しています。
「レギュラー放送化」する前に「2度パイロット版」が放送され、満を持して「レギュラー化」した形ですが、初回放送から平均視聴率が「5.0%」「ビデオリサーチ調べ、関東地区」と決して良い結果ではなく、その後も「4~5%台」の数字を「ウロウロ」する状態になっています。視聴率として結果が残せていないためか、「ネット上」では「“番組打ち切り説”」がささやかれ続けています。
そんな崖っぷちの「ペコジャニ∞!」ですが、いまや「関ジャニ∞」の「ファン」すら見ていない様子です。というのも、ここ最近の放送は「関ジャニ∞」の番組とは思えないほど、彼らの出演機会が少ないようです。
「3月19日」の放送は歌手の「森昌子さん」が「ゲスト出演」し、「たまご料理」で「プレゼン対決」をすることになりました。「森昌子さん」と「横山裕さん」が「チーム」を組み、「お笑いタレント」で「グルメリポーター」の「石塚英彦さん」が「2人」に対抗しました。どちらが「プレゼン」した料理の方が食べたいか「ジャッジ」するのは、「渋谷すばるさん」と「錦戸亮さん」です。そして、「村上信五さん」が司会を務めていたのですが、「関ジャニ∞メンバー」で出演したのはこの「4人」のみでした。後半の「“街ブラロケ”」「パート」は、「村上信五さん」と「X JAPAN・Toshlさん」、そしてお笑い芸人の「よゐこ・濱口優さん」の「3人」で行っていたため、「丸山隆平さん・安田章大さん・大倉忠義さん」は「1時間」まるごと出演しなかったことになります。実は「12日」の放送も、「横山裕さん・渋谷すばるさん・村上信五さん・錦戸亮さん」のみの出演で、それ以外の「3人」は出演しませんでした。要するに「ペコジャニ∞!」では、「2週連続」で「関ジャニ∞メンバー全員」が揃って出演していないのです。
「関ジャニ∞」の「レギュラー番組」であるはずなのですが、「メンバー全員」が出演しないとあって、「ファン」からは不満の声が噴出しています。同番組の「公式Twitter」に「今回もまったく面白くないですね。関ジャニ∞がメインの番組ではないのですか?」「もう二度と見ません!関ジャニ∞の番組である必要がないですよね。時間のムダ!」「全然面白くないです。もっと関ジャニ∞メンバーを活かしたコーナーを考えてほしいです。安田くん・丸山くん・大倉くんは準レギュラー扱いなんですか?」などと「リプライ」を送り、怒りを露わにしている「ファン」も少なくないようです。
また、「19日」の放送では「Toshlさん」から「カフェを関ジャニ∞のみなさんと一緒にやれないかなと思っております」と発案され、「カフェ作りプロジェクト」が始まることが発表されました。ここ最近、「Toshlさん」は「丸山隆平さん・安田章大さん・大倉忠義さん」よりも同番組に出演しており、さらに「Toshlさん」発案の新企画も始動するとあって、すでに番組を乗っ取られたような状態になっています。「関ジャニ∞ファン」の「モヤモヤ」は「Toshlさん」にまで向けられることとなり、「ネット上」では「Toshlいらないから関ジャニ∞全員出してよ?誰の番組?」「またToshl出るの?もういいんですけど」「いや、関ジャニ∞だけのカフェ作ってくれよ「笑」」という、「関ジャニ∞ファン」の「ブーイング」も聞こえてきます。
新企画が始動したため、しばらくは「“番組打ち切り”」を逃れることができそうですが、「関ジャニ∞ファン」すら番組を見ていないとなれば、視聴率の低迷は避けられないでしょう。「ペコジャニ∞!」が今後どのような番組になっていくのか、注目していきたいですね。
これだけはっきりと「関ジャニ∞メンバー」が番組に出て居ないとなれば「ファン」としては意味のない時間を過ごさなければならないですよね。
ジャニーズランキング